オンラインでの研修がこの1年半で一般的になり、多くの研修担当者の方たちが試行錯誤の中、学習効果の高い運用を目指してきました。
一方で、「オンラインでの研修はリアルの研修とどこが違うのか」という悩みには、機能や環境といった表面的な部分での検証はあるものの、「受講対象者」「受講人数」「講義時間」「講義内容」といった観点での検証はあまりおこなわれていないように感じています。
この講座では、学習者中心という観点から受講環境に応じて学習効果を最大化するための方法をインストラクションを軸にお伝えしていきます。
例えば、同じプログラムであっても、受講人数が10名と30名と100名とでは教え方が大きく異なります。同様に、受講時間が60分と半日と1日とでは、当然、インストラクションの方法も変わってきます。
また、知識やスキルを学習させる際、そのゴール設定によっても、展開方法や習得手法は変わってきます。
このように、研修プログラムは既にあるものの、オンラインで講師が展開しようとしたときに、学習効果のキーレバーがどこにあり、そのレバーをどう動かしていけばよいのかを、この講座ではデモや参加者の模擬講義によって、汎用できる状態(悩みが解決できる状態)まで引き上げていきます。
「他人が作ったプログラムをどう運用したらよいかがわからない」「プログラムの微調整を加えたいが、どこを修正すればよいかがわからない」「オンライン研修での双方向の生み出し方のパターンを見つけたい」「効果的なふりかえりのさせ方を習得したい」といった講師の方に最適な講座になります。
※ご受講は【ZOOM】になりますが、当セミナーのノウハウはオンライン型研修の全てに適用できるものになります。
※ ご参加にあたっては、運営上、受講者の方のビデオ・マイクともにON(顔出し・声出し可)の状況でご受講いただき ますようお願いいたします。(録画・キャプチャー等で当社が使用することはありません。)
※研修等を展開されている同業の方、コンサルタントの方のお申込みはご遠慮いただいております。
日時 | 2022/06/15(水) 10:00~17:00 (受付 9:50~) |
---|---|
会場 | WEBセミナー(オンライン) |
対象 | 社内講師の方、教育担当の方、管理職、経営者の方 |
定員 | 10名 |
費用 | 33,000円 (支払い方法/お申し込み後、弊社よりお振込依頼書を発送いたします。)※お振込後のご返金はできません |
持物 | *ビデオ、マイクともON(顔出し、声出し可)にできる環境でお願いします。 |
講師 | 林 悦生 |
主催 | 株式会社 市進ホールディングス コンサルティング事業研究所 |