【セミナー概要】
みなさんは「テスト」というワードにどんな印象を持っていらっしゃるでしょうか。「試される」「難しい」「落とされる」など、ネガティブな印象を持たれる方は多いと思います。
一方で、テストは学習によってインプットしたものアウトプットするための貴重な機会ととらえることもできます。テストによって学習理解や定着が促進される機会でもあります。テストをネガティブにとらえてしまうのは、何が問われるかがわからない、どんなレベルで、どのように問われるかがわからないといった不安や心理がそうさせてしまっているのかもしれません。
しかし、もし、テストを受けるだけのものにせず、学んだことを自らの視点でテストにし、それを他者と共有しながら問われる中身を検証しあう場があったとしたら、テストに対する認識も変わってくるはずです。
テストを受け身としてとらえるのではなく、作るという主体的にとらえることができれば、テストはもっとポジティブでプレイフルなツールになっていくでしょう。
この研究会は、社内で研修の企画や講師を担当する方や、社内教育担当者の方を対象に、「テスト作り」というキーワードで新しい学びの場を作ることを目的とします。
研究会では、毎回、テーマを設定し、参加者同士で設問を作りながら、その学習効果について参加者同士でフィードバックをし、考える力を高めていきます。
※ 当研究会は、毎回テーマにもとづく個人ワーク、グループワークで構成されます。お互いの顔が見える形でのご受講をお願いします。
※ 誠に恐縮ですが、研修・コンサルティング・セミナー事業を展開されている企業の方、個人事業主の方等のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承いただきたくお願い申し上げます。
日時 | 2021/08/27(金) 20:00 ~ 21:30 (受付2021/08/27(金)19:50~) |
---|---|
会場 | WEBセミナー(オンライン) |
対象 | 若手・中堅社員、管理職、経営者・経営幹部、人事・労務、事務・総務、財務・税務・資産管理、法務・コンプライアンス、エンジニア・IT、営業・販売・サービス、マーケティング、その他 |
定員 | 15名 |
費用 | 無料 |
持物 | *ビデオ、マイクともON(顔出し、声出し可)にできる環境でお願いします。 |
講師 | 細谷 幸裕 |